遺品整理/生前整理は便利屋、引っ越し屋、不用品回収業者が多々。
遺品整理に特化させていても上記どれかが強い会社となるはずです。
それでは思い出の品、または高価な品に、正確なお値段が付きません。
切手1枚、ガラクタ1つからでも値をが付けられる商品があります。
「たいした物は家にない」「たいした物ではない」と思い込み業者も深い知識がなく一緒にゴミとして捨てられてしまうと勿体ないです。
片づける遺品整理でなく、買取る遺品整理で安心な流れをご提供致します。

-
買取る整理お客様の遺品に少しでも価値を
-
お安い料金お財布にも優しさを
急な事も多く、お葬式、または老人ホームに入る等、お金がかかる事も多いと 思います。
・お客様の目線に立ちご対応し、安価な金額設定を常に心掛けています。
・買取り品目の多さ、その正確さから整理に掛る費用を抑える事が出来ます。
「基本料金(仕分け整理+不用品出しフォロー)」-「買取り料金」=お値段作業途中での追加料金や後日請求は一切ございません。
-
安心と信頼安心と信頼
引っ越し屋のような流れ作業では無く、幅広い知識と真心込めたご対応で「思い出の品」「値が付く品」「不用品」を素早く正確に仕分け致します。
お困り事は片付け以外でも気軽にご相談ください。心あるお手伝いをご提供致します。
作業の流れ
Work flow-
- step
- 1
電話かメールにてお問合せ
真心こめて丁寧にご説明致しますので何でもご相談ください。
遺品整理/生前整理/不用品買取り/ゴミ屋敷整理
全てお見積り概算は無料です※年中無休10時-19時で対応 時間外のご連絡は翌日お掛け直し致します。
-
- step
- 2
遺品整理士が訪問し無料お見積
お客様のご意向お伺い・御見積額・作業の流れを丁寧にご説明。
上記作業時間を元にお客様のご希望日程を受け、作業日を決めます。
お見積もり後、作業途中での追加料金などは一切ございません。
なお、お見積もり金額にご納得頂けない際は、遠慮なくお断り下さい。
-
- step
- 3
当日は気配りある作業
プロの作業員が、ご遺族の気持ちに寄り添いお手伝い致します。
(装飾品・不用品・権利書類・写真・供養品など、丁寧に細かく仕分け)作業の流れは梱包/荷物運び出し/各種手配のフォロー/簡単な清掃。
お忙しい際は作業当日立ち会い無しのご相談も可能です。
皆様、心も一緒に整理され気持ちもすっきりされたと仰られます。
-
- step
- 4
ご精算
最後に買取品のお値段が出たら提示料金から差し引き、ご精算となります。
買取品次第では、お客様に支払い無く、当社からの支払いのみになる事もあります。
安心安価な料金をご提示出来るよう、常々心掛けて作業を致します。